2016年03月28日
人気者は難しい
本日は沼津市にて、公園の桜の剪定作業を行いました。
先週から行っています剪定作業の続きでした。
今日は朝から雨が降っていたので、カッパを着てのスタートでした。
お昼近くになると、雨も上がり太陽も出たのですが、帰る頃になると雷が鳴りだして雨になり、家路につく頃には雹が降る、というヘンテコな天気でした
さて、剪定作業も進み、無事に終了することができました。
春休みということもあり、公園にはたくさんの子供たちが遊びに来ていて、近くでチェンソーを使うことに、とても気を遣いました。
またこんな時期に桜の剪定なので、なかには剪定を心良く思わない方もいらっしゃったかも知れません。
剪定枝をご自由にお持ちいただけるようにしたので、せっかくの桜を皆さんで楽しんでいただけたと思います!
桜は開花を迎えて人気者になり、秋に落葉を迎えると人気者でなくなります。
切るからダメで、切らないからダメで、本当に桜はいろいろな意味で難しい樹木ですね(笑)
そんなことを感じました1日でした!
以上 牧野でした。
先週から行っています剪定作業の続きでした。
今日は朝から雨が降っていたので、カッパを着てのスタートでした。
お昼近くになると、雨も上がり太陽も出たのですが、帰る頃になると雷が鳴りだして雨になり、家路につく頃には雹が降る、というヘンテコな天気でした
さて、剪定作業も進み、無事に終了することができました。
春休みということもあり、公園にはたくさんの子供たちが遊びに来ていて、近くでチェンソーを使うことに、とても気を遣いました。
またこんな時期に桜の剪定なので、なかには剪定を心良く思わない方もいらっしゃったかも知れません。
剪定枝をご自由にお持ちいただけるようにしたので、せっかくの桜を皆さんで楽しんでいただけたと思います!
桜は開花を迎えて人気者になり、秋に落葉を迎えると人気者でなくなります。
切るからダメで、切らないからダメで、本当に桜はいろいろな意味で難しい樹木ですね(笑)
そんなことを感じました1日でした!
以上 牧野でした。