2016年03月17日

息を合わせて、声を合わせて、顔を会わせて。

本日は沼津市にて、フェンス工事作業と剪定作業を行いました。
午前中は沼津市で進行中のフェンス工事現場で、フェンスの柱の立て込みを行いました。
午後からは市内の学校で、校内の樹木の剪定を行いました。
おかげさまで忙しく、いくつかの現場を分担しながら進行中なので、1日の仕事の種類もいろいろやっています(笑)

さて、なにをお伝えしようかと考えて、イマイチこれだ!という出来事もないのですが、最近、予想以上に予想外なことが多々あります。
これは単に僕の想像が未熟で、先を読めていないだけかも知れませんが、それは現場での出来事だけでなく、人対人でも感じます。
お客様だったり、職人同士でもですが、予想と違いすぎると、コミュニケーションがとれないというか、すれ違いがおきます。
とっても気持ち悪いですよね。
やっぱりお互いがお互いの想像の中にいることも、気遣いだと思います。
先走らずに、息を合わせて、声を合わせて、顔を会わせて、お互いに気持ち良く仕事をしていきたいなーなんて、感じた今日この頃でした(笑)
現場と関係なくてすみませんでした

以上 牧野でした。



  

Posted by makino at 20:25Comments(0)外構工事