2016年03月10日

もっと頭使えよ。バカ。

本日は三島市の学校にて、防災倉庫の基礎施工工事を行いました。
今日から始まった現場です。
今日は床掘りと砕石敷き、転圧をかけて、基礎の下地作りをしました。
最近は防災倉庫の基礎施工をする事が多くなって、作業の手順も少しずつ頭の中で、予測できるようになってきたと思っていたのですが…
今日は全然ダメでした(泣)
いつもとちょっと違う手順で、丁張りを掛けたりしたのですが、もうワケわからんですよ(*_*)
その杭はなんの杭なのか?
どうしてこれはここなの?
僕の頭の上にはクエスチョンマークがずっとありました(笑)
でも疑問も解決して、実際に見て経験することが、本当の意味での理解になると思うので、疑問をいだくことを恐れずに、一つ一つしっかりと理解を広げて行きたいです 。

以上 牧野でした。  

Posted by makino at 21:35Comments(0)外構工事