2016年03月21日

防災倉庫設置 第二弾

本日は三島市にて、防災倉庫の設置作業を行いました。
今日は曇り空の1日で、肌寒さを感じながらの作業でした。
さて、先週末に行った防災倉庫に引き続き、同じ市内の学校での設置をしてきました!

作業中の写真です。
この現場も、設置場所が奥まっていて、車が近づけないので、写真のように、倉庫に車輪を取り付けて人力で運び入れました!
片側のコンクリートの上には、鉄管を敷いて、転がしながら移動させました!
古代のピラミッド建設では、同じように巨大な石を丸太を敷いて、運んだそうです。
これだけの倉庫を運ぶたげでも、半日がかりで、大変だったので、古代の人達の労力や努力に感心させられます

今日の設置でひとまずの設置作業は終わりましたが、他の外構工事が絶賛忙しいので、ピラミッド作るくらいのエネルギーで、みんなで頑張って行きたいです!(笑)

以上 牧野でした。
  

Posted by makino at 18:10Comments(0)物置