2015年10月26日
土がやわらかいって幸せだー
本日は沼津市にてサンルームの施工を行いました。
現場は会社の驚くほど御近所さんでした。
僕は初めてのサンルーム施工工事でした!
さて、今日はサンルームの骨組みを組み立てました。

現場写真です。
ガラス張りのサンルームになります。
なんだかもう一部屋増築するみたいな感じですね。
サンルームの柱の基礎用に、穴掘りをしたのですが、ビックリするほど土がやわらかいのです!
もともと畑だったようなので、石ひとつ出てきません!
牧野はとても強い石運の持ち主で、穴を掘れば必ず石が出るといっても過言ではありません(笑)
なので石が出ないだけで、こんなにもパッピーな気持ちになれるんだ!と思いました!
穴掘りって楽しいっすね(笑)
まーきっと、こんな現場なかなか出会えないと思いますけどね…(泣)
明日はサンルームの続きを行います。
なんだか天気が悪くなるようですが、雨が降る前に、シーリング作業まで終わらせられるように、頑張りたいです。
以上 牧野でした。
現場は会社の驚くほど御近所さんでした。
僕は初めてのサンルーム施工工事でした!
さて、今日はサンルームの骨組みを組み立てました。

現場写真です。
ガラス張りのサンルームになります。
なんだかもう一部屋増築するみたいな感じですね。
サンルームの柱の基礎用に、穴掘りをしたのですが、ビックリするほど土がやわらかいのです!
もともと畑だったようなので、石ひとつ出てきません!
牧野はとても強い石運の持ち主で、穴を掘れば必ず石が出るといっても過言ではありません(笑)
なので石が出ないだけで、こんなにもパッピーな気持ちになれるんだ!と思いました!
穴掘りって楽しいっすね(笑)
まーきっと、こんな現場なかなか出会えないと思いますけどね…(泣)
明日はサンルームの続きを行います。
なんだか天気が悪くなるようですが、雨が降る前に、シーリング作業まで終わらせられるように、頑張りたいです。
以上 牧野でした。