2015年10月09日

暴れん坊イチョウ

本日は清水町にて、イチョウの剪定を行いました。
昨日イチョウの伐採とお伝えしましたが、伐採ではなく、剪定でした。

作業前で写真です。
おっきいイチョウでした!
剪定も大変ですが、もしこれを伐採すると思うと、大仕事になっていました

作業後の写真です。
右側は道路に面しているので、強めに切りましたが、おおむね三角形をイメージして切り、樹形を整えました!
どんな木でも剪定は簡単そうに見えて、難しいものですが、大きな木となると、尚更です。
木に登ってしまうと、全体の形がわかりにくいので、何度が下に降りて確認する必要があります。
しかし経験を積むと、頭で形をイメージしながら剪定できるようになり、登ったままで作業できるようになります!
僕は何度も確認しますが、やはり登り降りの手間がないと、それだけ作業効率もよくなります。
なかなか大型の植木の剪定を経験できないので、機会があれば頑張りたいです!

以上 牧野でした。