2015年10月13日

本当に本当のお庭仕事

本日は三島市にて、お庭の樹木の移植などを行いました。
いつも暮れに剪定でお世話になっているお宅で、今日も手入れにしては早いなーなんて思いながら、たくさんあるカイズカイブキの刈り込みを行うつもりでした。
しかしながら、今日は今度お庭にピザ窯的なオシャレなものを作るらしく、それに伴っての樹木の移植でした。
植木や草花、鉢植えの植物がたくさんあるお庭なので、奥さんの指示のもと、あれをこっちで、それをこっちと、鉢植えの植え付け、植え替えと、まさにお庭仕事をしてきました!
そこで植木は切ってしまおうではなく、移植してほいしと言っていただけるので、お庭を本当に大切にしていると感じます。
有りがたいです!うれしくです!

さてお庭のソテツになにやら起きそうな予感です!

頭に王冠のようなまん丸のものが!
これは花を咲かせる前に見られる光景です。
雄花は中からトウモロコシのようなものが伸びますが、写真は雌花です!

明日は沼津市で公共木の剪定です!
明日も頑張りますよー!

以上 牧野でした。