2015年06月15日

The移植

本日は清水町にて、庭木の移植を行いました。
お宅の建て直しに伴う移植で、マツとマキを動かしました!
新たにお宅が完成しましたら、またお庭に戻す予定でいますので、植木は当社でお預かりしています!
植えられていたお庭の土が、上は柔らかく良い土でしたが、下側に赤土(真砂土)のとても硬い土壌が出てきてしまいました。
しかし樹木の根を賢く、赤土まで根系が張っていませんでしたので、根鉢をキレイに掘り取る事ができました!

作業の写真です!
マツの樹形は横這いの門かぶりです!

積み込み写真です。
夏場は日差しが強く、移植した樹木は幹が日焼けして荒れやすくなるので、幹巻きの養生をして仮植しました!

また新築のお宅のお庭を、元気な姿で飾れるように、養生をしっかりして、お客様にお返しできるように、樹木たちの変化に気をつけて行きたいです!
明日も頑張りますよー!

以上 牧野でした。