2015年11月27日

今年の切れ味は一味違う

本日は会社の枝集積場で、剪定枝の破砕を行いました。
例年は年明けに破砕をして、チップにしていましたが、今年は剪定枝の量が多く、これからの剪定枝が置けないので、早めの破砕になりました!
今年の切れ味は一味違う
今年の破砕機は新型です!
例年はパッカー車(ゴミ収集車のような)でしたが、今年は建機レンタルで新型があったので、このかっこいいヤツに頑張ってもらいました!
林業機械メーカーの破砕で、いつものパッカー車型よりも、破砕スピードが速く、またチップの大きさも変えられる優れものです!
しかしチップをノズルから出すのですが、風圧で押し出すので、あたりがホコリだらけになってしまいます(泣)
トラックのワイパーに積もってました(笑)
そんなこんなで、集積枝をだいぶ片付けることができました。
明日は手入れに行きます!
頑張っていきますよー!!

以上 牧野でした。


同じカテゴリー(色々・・・)の記事画像
The旬
三協アルミ2016新商品展示会
春はすぐそこに
まだまだ頑張ろうな
でんでんむし
付喪神
同じカテゴリー(色々・・・)の記事
 さぁーまた明日から、 (2016-10-17 21:20)
 人も猿も雨宿り (2016-10-01 20:37)
 なんて日だ! (2016-09-29 22:02)
 雨ばっかり。 (2016-09-14 18:10)
 無事通過いたしました。 (2016-08-30 19:40)
 今日は外に出ちゃいけない日 (2016-08-22 18:41)

Posted by makino at 21:58│Comments(0)色々・・・
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年の切れ味は一味違う
    コメント(0)