2016年02月09日
ぼんやりラクダが見えた…
本日は沼津市にて、外構工事に伴う作業を行いました。
ただ今進行中のリフォーム工事の続きです。
いやー今日は風が強くて、砂ぼこりが舞う中の作業でした(泣)しっかも寒い!!
さて現場ではブロック積みのための、配筋作業を行いました。

ベース基礎の施工のための型枠を設置して、さらにブロック積みのために、鉄筋を立ち上げて配筋しました。
鉄筋には13ミリのものを使用しました。
普段のブロック積みでは、10ミリの鉄筋が一般的ですが、今回は土留めのよう壁を兼ねているので、しっかりとした強度を考えて施工しました。
後日コンクリート打設を行います。
明日は風が止んでくれるとうれしいです!
隣が造成工事の現場で、行ったことないですが、砂漠のように砂ぼこりが吹き付けて来ました(笑)
是非暖かい日本で仕事したいです!
明日も頑張りますよー!
以上 牧野でした。
ただ今進行中のリフォーム工事の続きです。
いやー今日は風が強くて、砂ぼこりが舞う中の作業でした(泣)しっかも寒い!!
さて現場ではブロック積みのための、配筋作業を行いました。

ベース基礎の施工のための型枠を設置して、さらにブロック積みのために、鉄筋を立ち上げて配筋しました。
鉄筋には13ミリのものを使用しました。
普段のブロック積みでは、10ミリの鉄筋が一般的ですが、今回は土留めのよう壁を兼ねているので、しっかりとした強度を考えて施工しました。
後日コンクリート打設を行います。
明日は風が止んでくれるとうれしいです!
隣が造成工事の現場で、行ったことないですが、砂漠のように砂ぼこりが吹き付けて来ました(笑)
是非暖かい日本で仕事したいです!
明日も頑張りますよー!
以上 牧野でした。