2015年09月16日

手元補佐見習い

本日は御殿場市にて、二件の外構工事を行いました。昨日の続きです。
まずはフェンス工事からお伝えします!

昨日に柱の建て込みをして、今日はフェンス材を取り付け、施工完了です!
さて、今日は失敗ばっかりしてしまって、なんの役にも立てない1日でした。反省です。
現場の力になるようにと心がけていますが、今日は居てもかえって仕事を増やしてしまう感じで、邪魔してるような気もしました…。
1年たって僕は何ができるようになったのだろう…?と考えた時、たくさんの発見や学びがありましたが、それが自信をもってできることかと言われると、自分の仕事にまだまだ自信がないと感じました。
当たり前だと言われれば、それまでですが、やはり現場の力に少しでもなりたいので、仕事の理解を深めながら、焦らずにやっていきたいです。
だいたい早くやらなきゃと思うと、やらかします。
長々となりましたが、何があっても明日が来てしまいます。当たり前ですが(笑)
とりあえず明日から、兜の緒を締め直して、ぼちぼち頑張りますので、皆さんよろしくお願いいたします!!

以上 牧野でした。  

Posted by makino at 22:10Comments(0)外構工事