2018年03月01日
春の嵐
本日は清水町にて、物置きの基礎工事を行いました。
昨夜から雨風強い、荒れた天気になってます。
皆さん身の回りは大丈夫でしたでしょうか?
特に風が強くて、あちらこちらで、バタバタと、今にも飛ばされそうな音がしてました。
さて、作業はたぶん物置きの基礎です?(笑)
別班の続きで、コンクリートを打設しました。

何が建つのでしょうか?
ガレージタイプのような基礎でした。
販売店の展示場なので、また気にして、見ておきたいと思います。
明日は富士市の外構工事の続きです。
おかげさまで忙しくなってますが、お待ちいただくのはお客様なので、とにかく一人一人が、やれることをやって、現場を回して行きたいです!
以上 牧野でした。
昨夜から雨風強い、荒れた天気になってます。
皆さん身の回りは大丈夫でしたでしょうか?
特に風が強くて、あちらこちらで、バタバタと、今にも飛ばされそうな音がしてました。
さて、作業はたぶん物置きの基礎です?(笑)
別班の続きで、コンクリートを打設しました。

何が建つのでしょうか?
ガレージタイプのような基礎でした。
販売店の展示場なので、また気にして、見ておきたいと思います。
明日は富士市の外構工事の続きです。
おかげさまで忙しくなってますが、お待ちいただくのはお客様なので、とにかく一人一人が、やれることをやって、現場を回して行きたいです!
以上 牧野でした。
Posted by makino at 23:05│Comments(0)
│コンクリート工事