2016年12月20日
連なる玉は山のごとし
本日は沼津市にて、お庭の手入れを行いました。
昨日も手入れの現場でしたが、今日の現場は、昨日の現場のすぐ近くのお客様でした。
僕は今日からの新しく現場での作業でしたが、すぐ近くで別班が続きを行っていました。
さて今日は二人の少人数でしたが、カイズカイブキの刈り込みを1日行いました!

たま散らし作りのカイズカイブキがたくさんあるお庭で、手入れに時間がかかる作業でした。
玉が大きくなって、間隔が狭くなってしまっているものは切り落として、全体のバランスを整理しました。
まだまだカイズカイブキも、他の植木もあるので、明日は続きを行います。
明日も頑張って行きますよー!
以上 牧野でした。
昨日も手入れの現場でしたが、今日の現場は、昨日の現場のすぐ近くのお客様でした。
僕は今日からの新しく現場での作業でしたが、すぐ近くで別班が続きを行っていました。
さて今日は二人の少人数でしたが、カイズカイブキの刈り込みを1日行いました!

たま散らし作りのカイズカイブキがたくさんあるお庭で、手入れに時間がかかる作業でした。
玉が大きくなって、間隔が狭くなってしまっているものは切り落として、全体のバランスを整理しました。
まだまだカイズカイブキも、他の植木もあるので、明日は続きを行います。
明日も頑張って行きますよー!
以上 牧野でした。
Posted by makino at 20:18│Comments(0)
│庭、造園、植木、剪定
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。