2016年12月08日
いろいろあるんだね。
本日は沼津市にて、お庭の手入れを行いました。
昨日は小山町での手入れでしたが、今日は別班が向かって、僕らは沼津市での手入れでした。
昨日の小山町は寒さが桁違いでしたが、やっぱり沼津市は暖かったです。
今日は松の手入れをメインに行いました。

小さな庭ですが、立派な門冠りの松があります!
毎年お世話になっていますが、僕は2年ぶりに手入れをさせてもらいました。
この松は黒松ですが、とくに黒松感があり、葉も固く、目も太いです。
面白いもので、同じ種類の松でも個性があるのです。
手入れの仕方などでも変わってくるのだと思うのですが、お庭ごとに全然違うので、毎年手入れができると、変化が感じられて、そこも面白いと思っています!
今日の現場は無事に終わったので、明日は現場が変わります。
明日も頑張って行きますよー!
以上 牧野でした。
昨日は小山町での手入れでしたが、今日は別班が向かって、僕らは沼津市での手入れでした。
昨日の小山町は寒さが桁違いでしたが、やっぱり沼津市は暖かったです。
今日は松の手入れをメインに行いました。

小さな庭ですが、立派な門冠りの松があります!
毎年お世話になっていますが、僕は2年ぶりに手入れをさせてもらいました。
この松は黒松ですが、とくに黒松感があり、葉も固く、目も太いです。
面白いもので、同じ種類の松でも個性があるのです。
手入れの仕方などでも変わってくるのだと思うのですが、お庭ごとに全然違うので、毎年手入れができると、変化が感じられて、そこも面白いと思っています!
今日の現場は無事に終わったので、明日は現場が変わります。
明日も頑張って行きますよー!
以上 牧野でした。
Posted by makino at 22:15│Comments(0)
│庭、造園、植木、剪定