2019年09月30日
植物マンション
本日は沼津市にて、学校敷地内のヤシの木手入れを行いました。
カナリーヤシが列植されていて、古い葉や実った果房を取り除きました。

高所作業車を使って作業しました。
古くなった葉の基部は、鱗にように重なっていきますが、その間から実生のカナリーヤシや、他の植物が芽を出していたり、まるで植物のマンションのようになっていました。
自然界なら成長して、きっと面白い姿になるのだと思いますが、仕事なので、キレイにしました。
明日は竹垣の現場に戻ります。
頑張って行きたいです!
以上 牧野でした。
カナリーヤシが列植されていて、古い葉や実った果房を取り除きました。

高所作業車を使って作業しました。
古くなった葉の基部は、鱗にように重なっていきますが、その間から実生のカナリーヤシや、他の植物が芽を出していたり、まるで植物のマンションのようになっていました。
自然界なら成長して、きっと面白い姿になるのだと思いますが、仕事なので、キレイにしました。
明日は竹垣の現場に戻ります。
頑張って行きたいです!
以上 牧野でした。
Posted by makino at 22:40│Comments(0)
│庭、造園、植木、剪定