2019年05月07日

この松蘇らせて候

本日は沼津市にて、お庭の手入れを行いました。
連休が終わり、今日から社会復帰でした(笑)
今日は数年に一度、手入れでお世話になっているお客様の所でした。
メインは松ですが、雑木も含めて、本数のある庭で、草も伸び放題で、ずいぶん荒れていました。
この松蘇らせて候
手入れした松です。
数年手つかずでも、雑木やマキなら、どうにか出来るかもですが、松となると、強い剪定しなくてはいけません。
もっと手入れできれば、いい松になってくれると思うのですが、庭との付き合い方は、お客様次第なので、出来るだけ綺麗が長持ちするような剪定を心がけました。
明日も続きを行います。
頑張って行きたいです!

以上 牧野でした。


同じカテゴリー(庭、造園、植木、剪定)の記事画像
ゴールが見えてからが長い
さぁ探検だ
街路樹の難しさ
元気に育ちますように
仕事をするには勿体ない天気
デカい木はデカい魅力がある
同じカテゴリー(庭、造園、植木、剪定)の記事
 ゴールが見えてからが長い (2025-05-14 22:57)
 さぁ探検だ (2025-05-08 23:05)
 街路樹の難しさ (2025-05-07 22:41)
 公園管理が始まりましたました (2025-05-01 22:32)
 元気に育ちますように (2025-04-30 22:23)
 仕事をするには勿体ない天気 (2025-04-29 21:42)

Posted by makino at 22:03│Comments(0)庭、造園、植木、剪定
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
この松蘇らせて候
    コメント(0)