2018年09月13日

パッとサクッとできたらいいのに

本日は三島市にて、外構工事に伴う作業を行いました。
連日お伝えしている現場の続きでした。
今日はテラス屋根とブロック積みをしました。
ブロックはフェンスの基礎になります。
テラス屋根は、久しぶりに施工しましたが、相変わらずな感じでした。
どうやって、1日で形にしているのか不思議に思いますが、部材の量に対して、時間がかかります。

明日は天気が悪い予報なので、きっと寒いくらいの陽気になりそうです。
風を引かないように、気をつけてやって行きたいです!

以上 牧野でした。


同じカテゴリー(外構工事)の記事画像
肝入が始まりました
デッキ仕事は基礎と骨組み
板塀はここからが本番です
雨のパラドックス
やっとブロック塀になった
2月は早かったな
同じカテゴリー(外構工事)の記事
 肝入が始まりました (2025-05-16 22:27)
 デッキ仕事は基礎と骨組み (2025-04-21 22:40)
 板塀はここからが本番です (2025-04-10 22:26)
 雨のパラドックス (2025-03-05 21:51)
 やっとブロック塀になった (2025-03-01 22:25)
 2月は早かったな (2025-02-28 23:18)

Posted by makino at 22:26│Comments(0)外構工事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パッとサクッとできたらいいのに
    コメント(0)