2018年03月29日

いい庭と言ってもらえるように

本日は裾野市にて、外構工事に伴う作業と、三島市にて、伐採を行いました。
午前中は、昨日から始まった外構工事の現場で、作業をしました。
午後からは三島市で、管理業務をしている庭園での伐採をしました。
池に向かって斜めに生えたいる木なので、登って枝を落とすにも、幹を切り倒すにも、手間がかかってしまいました
なんとか無事に終えられて良かったです!

最後に庭園にある枝垂れ桜の写真です!
いい庭と言ってもらえるように
もう散り気味ですが、景色としては最高です!
たくさんの人が写真を撮って、キレイだと言ってくれるので、もっと良い桜になるように、管理して行きたいです!

以上 牧野でした。


同じカテゴリー(庭、造園、植木、剪定)の記事画像
ゴールが見えてからが長い
さぁ探検だ
街路樹の難しさ
元気に育ちますように
仕事をするには勿体ない天気
デカい木はデカい魅力がある
同じカテゴリー(庭、造園、植木、剪定)の記事
 ゴールが見えてからが長い (2025-05-14 22:57)
 さぁ探検だ (2025-05-08 23:05)
 街路樹の難しさ (2025-05-07 22:41)
 公園管理が始まりましたました (2025-05-01 22:32)
 元気に育ちますように (2025-04-30 22:23)
 仕事をするには勿体ない天気 (2025-04-29 21:42)

Posted by makino at 22:46│Comments(0)庭、造園、植木、剪定
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いい庭と言ってもらえるように
    コメント(0)