2016年12月23日

冬一番

本日は沼津市にて、外構工事に伴う作業を行いました。
今日は風がべらぼうに強い1日でした。
新築のお庭での芝はり、植栽工事を行っています。
先行して植木の植栽や、芝はりのための土壌改良などを行ってきました。
今日は芝はりと、植木への支柱の施工を行いました。
広い庭一面に芝はりをしました。冬なので今は茶色く枯れていますが、暖かくなり青くあれば、気持ちいい芝生になることでしょう!

明日も作業の続きです。
手入れも別班が進めているので、みんなで頑張って行きたいです!

以上 牧野でした。


同じカテゴリー(庭、造園、植木、剪定)の記事画像
ゴールが見えてからが長い
さぁ探検だ
街路樹の難しさ
元気に育ちますように
仕事をするには勿体ない天気
デカい木はデカい魅力がある
同じカテゴリー(庭、造園、植木、剪定)の記事
 ゴールが見えてからが長い (2025-05-14 22:57)
 さぁ探検だ (2025-05-08 23:05)
 街路樹の難しさ (2025-05-07 22:41)
 公園管理が始まりましたました (2025-05-01 22:32)
 元気に育ちますように (2025-04-30 22:23)
 仕事をするには勿体ない天気 (2025-04-29 21:42)

Posted by makino at 22:30│Comments(0)庭、造園、植木、剪定
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬一番
    コメント(0)