2016年11月01日

おーわった。

本日は神奈川県仙石原にて、テラス工事を行いました。
ただ今進行中のテラス工事の続きです。
テラスを六棟施工する工事をしてきましたが、今日で全ての作業を終えて、現場を仕上げきました!
おーわった。
現場の写真です。
右側に見える二棟は連棟型のテラスです。
左側は単独型で、こんな感じで、建物にぐるりと施工しました。
テラスは、建物に接しないタイプのものです。
カーポートが建物を向いているようなタイプです。
建物に固定するタイプもありますが、建物が軒が深いので、壁から雨が伝う心配はありません。
屋根下の活用できるスペースができたので、雨の日の利用の幅も増えることでしょう!

明日は委託業務の現場に行きます!
明日も頑張って行きますよー。

以上 牧野でした。


同じカテゴリー(テラス工事)の記事画像
冬がもうすぐそこに。
ゆく年くる年
1日遅れました。ごめんなさい。
オープンテラスの柱の間に…
オープンテラス組立終了
オープンテラス
同じカテゴリー(テラス工事)の記事
 誰にとって何が最善なのか (2020-01-13 22:10)
 冬がもうすぐそこに。 (2016-10-24 20:29)
 今日は秋の風 (2016-10-21 21:52)
 穴掘りは人を強くする…たぶん(笑) (2016-10-20 19:20)
 ゆく年くる年 (2015-12-28 21:14)
 1日遅れました。ごめんなさい。 (2015-06-07 17:36)

Posted by makino at 21:36│Comments(0)テラス工事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おーわった。
    コメント(0)