2016年10月12日

所変われば花も変わる

本日は小山町にて、別荘のお庭の手入れを行いました。
最近は朝夕の冷え込みがグッと強くなりましたが、今日の現場の小山町も山間なので、日中でも冷たい風が吹いていました。
現場は別荘なので、ほとんどほったらかしの植木が、ボサボサになっていました。
本数は少なかったですが、本数の割には剪定枝がたくさん出ました。
さて現場近くにこんな花が咲いてましたよ!
所変われば花も変わる
リンドウです。秋の花ですね!
花屋さんでもよく見かける花ですが、栽培のリンドウは草丈が長く作られているので、このリンドウは自然本来の姿をしています。
落ち葉色が目立つ中、青い花はとても映えていました!

明日は現場が変わります。
明日も頑張って行きますよー。

以上 牧野でした。


同じカテゴリー(庭、造園、植木、剪定)の記事画像
ゴールが見えてからが長い
さぁ探検だ
街路樹の難しさ
元気に育ちますように
仕事をするには勿体ない天気
デカい木はデカい魅力がある
同じカテゴリー(庭、造園、植木、剪定)の記事
 ゴールが見えてからが長い (2025-05-14 22:57)
 さぁ探検だ (2025-05-08 23:05)
 街路樹の難しさ (2025-05-07 22:41)
 公園管理が始まりましたました (2025-05-01 22:32)
 元気に育ちますように (2025-04-30 22:23)
 仕事をするには勿体ない天気 (2025-04-29 21:42)

Posted by makino at 21:28│Comments(0)庭、造園、植木、剪定
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
所変われば花も変わる
    コメント(0)