2016年03月30日

久しぶりの松は疲れますね

本日は御殿場市の学校にて、松の剪定を行いました。
昨日の続きで、今日は他の職人さんも現場入りしたので、今日は一人ぼっちではありませんでした。
現場は御殿場市でも南よりでしたが、午後になると冷たい風が吹いていました。

さて松の剪定作業を進めて、他にも枯れた松の抜根も終わらせて、現場を仕上げてきました。
久しぶりの松は疲れますね
写真は4時50分の現場写真です(笑)
今日は数人で剪定ができたので、やっぱり作業スピードが格段に速かったです。
松の古葉もみは、どうしても他の樹木よりも時間がかかるので、本数を決められた日数で仕上げるには、人数がいてくれた方が心強いです。
昨日にあまり作業を進められなかったので、予定通りに仕事が終わって良かったです!

別班も御殿場市で別件の仕事が始まったようなので、明日もどこかの現場で頑張りますよー!

以上 牧野でした。


同じカテゴリー(庭、造園、植木、剪定)の記事画像
ゴールが見えてからが長い
さぁ探検だ
街路樹の難しさ
元気に育ちますように
仕事をするには勿体ない天気
デカい木はデカい魅力がある
同じカテゴリー(庭、造園、植木、剪定)の記事
 ゴールが見えてからが長い (2025-05-14 22:57)
 さぁ探検だ (2025-05-08 23:05)
 街路樹の難しさ (2025-05-07 22:41)
 公園管理が始まりましたました (2025-05-01 22:32)
 元気に育ちますように (2025-04-30 22:23)
 仕事をするには勿体ない天気 (2025-04-29 21:42)

Posted by makino at 21:26│Comments(0)庭、造園、植木、剪定
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりの松は疲れますね
    コメント(0)