2015年04月09日

布がけ支柱に夢中

本日は三島市にて、お庭の植栽工事を行いました。
先日から工事に取りかかっていた現場ですが、雨が続いていたので、作業途中でした。
今日は生け垣のマキを植栽して、布がけ支柱の施工をしました!
布がけ支柱に夢中
布がけ支柱に夢中
完成写真です!
マキを列植して、その間に柱を建てて、竹を横に渡してあります!
僕は布がけ支柱の施工は、初めてだったので、昨日から心配と緊張でいっぱいでいました(泣)
今日も午後から、別の現場に行く予定だったので、ただひたすらに施工していました。
どーにか形になった頃に、お昼になったので、弁当を食べようと口を開けたら、ものすごくアゴが痛い!!!
どうやら緊張して、力んで作業していたらしく、無意識に噛みしめていたようです!
ブログを書いている今もアゴが痛いです…(泣)
初めての支柱の施工はいい経験でしたが、
完成度はまだまだ低く、時間もかかってしまったので、これからまた、支柱などを施工する機会があれば、職人さんたちの仕事をよく見て勉強して、早く質の高い施工ができるように、努力して行きたいです!

明日はアゴが元に戻りますよーに(笑)

以上 牧野でした。
http://iguchizouen.com/


同じカテゴリー(植栽工事)の記事画像
苗木屋に1日いられる
その一本を大切にできる職人になりたい。
いいんだよー!GReeeeNだよー!
ブロック塀と生け垣
声なき声が聞けたなら
勝負の夏が始まる
同じカテゴリー(植栽工事)の記事
 苗木屋に1日いられる (2019-01-30 22:54)
 その一本を大切にできる職人になりたい。 (2018-04-25 21:44)
 勘が悪いのが露呈した (2018-02-09 22:25)
 たくさん抜いてちょっと植えるcome (2018-01-13 22:43)
 いいんだよー!GReeeeNだよー! (2016-08-01 22:10)
 ブロック塀と生け垣 (2016-04-15 21:49)

Posted by makino at 19:02│Comments(0)植栽工事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
布がけ支柱に夢中
    コメント(0)