2019年09月02日
首が痛い
本日は長泉町にて、伐採作業を行いました。
個人のお宅でしたが、大きなクスノキとケヤキがあり、クスノキは伐採、ケヤキは枝打ちをして、剪定しました。
どちらとも大きな木だったので、クレーンと高所作業車を使って作業しました。

伐採ラストの写真です。
幹の太さからわかると思いますが、立派なクスノキでした。
ケヤキはイラガの幼虫が付いていて、刺されると痺れて痛いので、電気虫なんて呼ばれます。
首を刺されましたが、いつもはなんてことないのですが、今日は夜になっても痛いです
木を立派でしたが、電気虫も立派なサイズでした
。
明日は手入れの現場に戻ります。
雨で延びてしまったので、そろそろけりをつけて来ます。
頑張って行きたいです!
以上 牧野でした。
個人のお宅でしたが、大きなクスノキとケヤキがあり、クスノキは伐採、ケヤキは枝打ちをして、剪定しました。
どちらとも大きな木だったので、クレーンと高所作業車を使って作業しました。

伐採ラストの写真です。
幹の太さからわかると思いますが、立派なクスノキでした。
ケヤキはイラガの幼虫が付いていて、刺されると痺れて痛いので、電気虫なんて呼ばれます。
首を刺されましたが、いつもはなんてことないのですが、今日は夜になっても痛いです
木を立派でしたが、電気虫も立派なサイズでした
。
明日は手入れの現場に戻ります。
雨で延びてしまったので、そろそろけりをつけて来ます。
頑張って行きたいです!
以上 牧野でした。