2019年05月18日

ゴットハンドへの道のりは遠い

本日は清水町にて、ブロック積みを行いました。
先日からの現場で、大谷石の塀を解体して、ブロックフェンスに改修しています。
今日もブロック積みを進めました。
写真を撮り忘れてしまったのですが、ブロック積みも、なかなか難しいものです。
慣れた職人は、どんどん積んでしまいますが、僕なんかは、一段積むのが、やっとです
なんなら、ハンマーの僕よりも、親方が手だけで積んだ方が、キレイだったりもします。
この機会にブロック積みを鍛えて行きたいです。

以上 牧野でした。



同じカテゴリー(外構工事)の記事画像
肝入が始まりました
デッキ仕事は基礎と骨組み
板塀はここからが本番です
雨のパラドックス
やっとブロック塀になった
2月は早かったな
同じカテゴリー(外構工事)の記事
 肝入が始まりました (2025-05-16 22:27)
 デッキ仕事は基礎と骨組み (2025-04-21 22:40)
 板塀はここからが本番です (2025-04-10 22:26)
 雨のパラドックス (2025-03-05 21:51)
 やっとブロック塀になった (2025-03-01 22:25)
 2月は早かったな (2025-02-28 23:18)

Posted by makino at 22:35│Comments(0)外構工事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゴットハンドへの道のりは遠い
    コメント(0)