2015年08月21日

魔界の植物

本日は委託業務で、沼津市の林道の草刈りを行いました。
先日から作業に取りかかって、今日で2キロほど刈り進めて、残り1キロをきりました。
明日で草刈りは終えられそうです!

作業中に面白いもの見つけました!
魔界の植物
マムシグサと言います!サトイモ科の植物です。
みどり色の頭の部分はこれから真っ赤になります。
どう見てもヤバいヤツですが、予想どうりの有毒植物です(笑)
間違える事はないと思いますが、誤食してしまうと、のどに激痛がはしるそうです!
お気をつけください!
草刈りなので、下を見ながらの作業ですが、さすが森の中だけあって、たくさんの種類の野草やコケがあり、発見の連続です。面白い!
明日は林道脇の雑木の支障枝の枝払いを行います。
昨年ばっさりと切ったのですが、今年はもう元通りです(泣)
明日も頑張って作業進めていきたいです。

以上 牧野でした。
http://www.iguchizouen.com/


同じカテゴリー(草刈)の記事画像
晴れても雨でもつらい
いつまで夏ですか?
草刈りはイバラの道
最高の現場運び
暑いけど涼しくなったな
草刈りは楽に早く終われるか
同じカテゴリー(草刈)の記事
 晴れても雨でもつらい (2022-09-07 23:02)
 いつまで夏ですか? (2022-09-06 22:35)
 雨は何かをつれてくる (2019-11-27 22:07)
 草刈りはイバラの道 (2019-11-26 22:40)
 最高の現場運び (2019-09-24 22:29)
 風が強く吹いている (2019-09-23 20:20)

Posted by makino at 20:54│Comments(0)草刈
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
魔界の植物
    コメント(0)