2017年10月18日
止まない雨はないさ
本日は沼津市にて、公共施設の樹木の剪定を行いました。
昨日からの現場の続きでした。
昨日は雨で半日の作業でしたが、今日は久しぶりに日も出て、1日快適に仕事することができました!
本当に何日ぶりに太陽を見ただろうか、と思ったほどに、久しぶりの晴れだったと思います。
この晴れも明日には、雨になってしまうようですが、現場を無事に終わらせることができて良かったです。
台風の影響も気になりますが、何より仕事が進まないことが、一番気がかりなので、毎日言ってますが、やれることを確実に進めて行きたいです!
以上 牧野でした。
昨日からの現場の続きでした。
昨日は雨で半日の作業でしたが、今日は久しぶりに日も出て、1日快適に仕事することができました!
本当に何日ぶりに太陽を見ただろうか、と思ったほどに、久しぶりの晴れだったと思います。
この晴れも明日には、雨になってしまうようですが、現場を無事に終わらせることができて良かったです。
台風の影響も気になりますが、何より仕事が進まないことが、一番気がかりなので、毎日言ってますが、やれることを確実に進めて行きたいです!
以上 牧野でした。
Posted by makino at
21:37
│Comments(0)
2017年10月17日
何日目の雨だろうか
本日は沼津市にて、公共施設の樹木の剪定を行いました。
今日も相変わらずの雨で、午後からの仕事になりました。
それでも午後からは雨も止んで、カッパを着ることなく仕事でしたのは、とても嬉しかったです!
午後からの作業になってしまったので、あまり本数をこなせなかったですが、明日は久しぶりに晴れるようなので、明日からガンガンやって行きたいです!
つかの間の晴れを大切に、みんなで頑張って行きたいです!
以上 牧野でした。
今日も相変わらずの雨で、午後からの仕事になりました。
それでも午後からは雨も止んで、カッパを着ることなく仕事でしたのは、とても嬉しかったです!
午後からの作業になってしまったので、あまり本数をこなせなかったですが、明日は久しぶりに晴れるようなので、明日からガンガンやって行きたいです!
つかの間の晴れを大切に、みんなで頑張って行きたいです!
以上 牧野でした。
Posted by makino at
21:52
│Comments(0)
2017年10月16日
雨に飽きた
本日は雨だったので、会社の資材置き場で、道具の整備などをしました。
秋雨全線の影響だそうですが、もう雨よくないですか?(笑)
台風も発生したようで、まだまだ雨が続くようですね。
それでも明日の午後からは、少し雨のない時間があるようなので、時間を大切に、できることを進めて行きたいです。
明日は公共木の剪定を予定しています!
雨は大丈夫かな~??
とりあえず頑張って行きたいです!
以上 牧野でした。
秋雨全線の影響だそうですが、もう雨よくないですか?(笑)
台風も発生したようで、まだまだ雨が続くようですね。
それでも明日の午後からは、少し雨のない時間があるようなので、時間を大切に、できることを進めて行きたいです。
明日は公共木の剪定を予定しています!
雨は大丈夫かな~??
とりあえず頑張って行きたいです!
以上 牧野でした。
Posted by makino at
22:29
│Comments(0)
2017年10月13日
いつまで秋雨全線
本日は沼津市にて、お庭の手入れを行いました。
空き家になっているお宅で、草木が伸びて鬱蒼としていたので、草刈りと植木の剪定をしました。
雨だったので、カッパを着ての作業でしたが、あまりに雨が強くなってしまったので、午前中で引き上げてきました。
明日も当分、雨が続く予報ですが、できることを確実に進めて行きたいです。
以上 牧野でした。
空き家になっているお宅で、草木が伸びて鬱蒼としていたので、草刈りと植木の剪定をしました。
雨だったので、カッパを着ての作業でしたが、あまりに雨が強くなってしまったので、午前中で引き上げてきました。
明日も当分、雨が続く予報ですが、できることを確実に進めて行きたいです。
以上 牧野でした。
Posted by makino at
16:03
│Comments(0)
2017年10月12日
ジャングルの草刈り
本日は沼津市にて、委託業務の河川の草刈りを行いました。

現場の写真です。
どうですが!このジャングル感(笑)
川に入って草刈機で刈取りました。
昨年もこんな感じでしたが、古い石積みの壁から草が出ているので、草刈機を振り上げなくてはいけないので、 平地の作業よりも疲れます(>_<)
人数が多かったので、余裕をもって終われて良かったです。
明日から天気がくだり坂のようですが、やれることを確実に進めて行きたいです。
以上 牧野でした。

現場の写真です。
どうですが!このジャングル感(笑)
川に入って草刈機で刈取りました。
昨年もこんな感じでしたが、古い石積みの壁から草が出ているので、草刈機を振り上げなくてはいけないので、 平地の作業よりも疲れます(>_<)
人数が多かったので、余裕をもって終われて良かったです。
明日から天気がくだり坂のようですが、やれることを確実に進めて行きたいです。
以上 牧野でした。
Posted by makino at
22:22
│Comments(0)
2017年10月11日
かからぬブロワーにエンジン全開
本日は沼津市にて、会社の緑地帯の管理作業を行いました。
定期的に管理作業を行っていますが、今日は草刈りを行いました。
季節的にあまり草も伸びていませんでしたが、いつも一定の状態にしておきたいので、今回の草刈りは楽で助かりました。
明日はしんどい、川の中の草刈りを予定しています!
毎年の仕事ですが、温かい陽気だと、輪をかけて暑いので、頑張ってやって行きたいです!
以上 牧野でした。
定期的に管理作業を行っていますが、今日は草刈りを行いました。
季節的にあまり草も伸びていませんでしたが、いつも一定の状態にしておきたいので、今回の草刈りは楽で助かりました。
明日はしんどい、川の中の草刈りを予定しています!
毎年の仕事ですが、温かい陽気だと、輪をかけて暑いので、頑張ってやって行きたいです!
以上 牧野でした。
Posted by makino at
21:10
│Comments(0)
2017年10月10日
今日のヒーローは軽トラック
本日は御殿場市にて、クヌギの伐採、抜根作業を行いました。
先日お伝えした現場の続きでした。
クヌギが林のように植えられているのですが、伐採と抜根をしています。
今日は本格的に重機で抜根して、運搬と積み込みの連続でした。

ご覧のとおりの満載になりました!
直接トラックをつけて、積み込みできないので、軽トラックで林からトラックまで運んで、積み込みました。
今回は軽トラックが一番の働き者でした(笑)
軽トラックを侮ってはいけないですね!
明日は管理作業の草刈りです。
別現場もあるので、手分けして、みんなで頑張って行きたいです。
以上 牧野でした。
先日お伝えした現場の続きでした。
クヌギが林のように植えられているのですが、伐採と抜根をしています。
今日は本格的に重機で抜根して、運搬と積み込みの連続でした。

ご覧のとおりの満載になりました!
直接トラックをつけて、積み込みできないので、軽トラックで林からトラックまで運んで、積み込みました。
今回は軽トラックが一番の働き者でした(笑)
軽トラックを侮ってはいけないですね!
明日は管理作業の草刈りです。
別現場もあるので、手分けして、みんなで頑張って行きたいです。
以上 牧野でした。
Posted by makino at
22:35
│Comments(0)
2017年10月08日
今日はしんどかった
本日は沼津市にて、工場の駐車場での伐採作業を行いました。
日曜日でしたが、現場の都合で、駐車場の利用者がいない休日の作業となりました。
駐車場まわりの生垣や、もろもろの樹木の伐採です。

真ん中のラインに、マサキの生垣がありましたが、全て伐採しました。
他に大きな桜を4本伐採しました。
日当たりがよくて、暑く感じた1日でしたが、何より現場が広くて、障害物を感じずに、仕事できたのは、とても仕事しやすかったです!
明日は代休でお休みです。
火曜日からまた頑張って行きたいです。
以上 牧野でした。
日曜日でしたが、現場の都合で、駐車場の利用者がいない休日の作業となりました。
駐車場まわりの生垣や、もろもろの樹木の伐採です。

真ん中のラインに、マサキの生垣がありましたが、全て伐採しました。
他に大きな桜を4本伐採しました。
日当たりがよくて、暑く感じた1日でしたが、何より現場が広くて、障害物を感じずに、仕事できたのは、とても仕事しやすかったです!
明日は代休でお休みです。
火曜日からまた頑張って行きたいです。
以上 牧野でした。
Posted by makino at
22:03
│Comments(0)
2017年10月07日
プチ・インディージョーンズ
本日は御殿場市にて、伐採、抜根作業を行いました。
手入れでお世話になっているお客様のところで、昨日から始まった現場です。
広い敷地の隅に、小さなクヌギの林があって、そのクヌギの伐採と伐採をしています。
林までが、草むらの中が、なんとなく道になっているような感じで、昨日の雨で、トラックも入れないような所でした。
なので、午前中は林から枝を担いで運んで、午後からは、ぬらるみを養生して、軽トラックで乗り込みました。
茂みを走り抜ける運転は、ちょっとした冒険の様相で、楽しかったです(笑)
明日は日曜日ですが、仕事に出ます。
寝坊しないように気をつけて、明日も頑張って行きたいです!
以上 牧野でした。
手入れでお世話になっているお客様のところで、昨日から始まった現場です。
広い敷地の隅に、小さなクヌギの林があって、そのクヌギの伐採と伐採をしています。
林までが、草むらの中が、なんとなく道になっているような感じで、昨日の雨で、トラックも入れないような所でした。
なので、午前中は林から枝を担いで運んで、午後からは、ぬらるみを養生して、軽トラックで乗り込みました。
茂みを走り抜ける運転は、ちょっとした冒険の様相で、楽しかったです(笑)
明日は日曜日ですが、仕事に出ます。
寝坊しないように気をつけて、明日も頑張って行きたいです!
以上 牧野でした。
Posted by makino at
21:48
│Comments(0)
2017年10月06日
雨雲レーダーとにらめっこ
本日は沼津市にて、委託業務の河川の除草剤散布を行いました。
年に三回、市内の河川や用水路を散布に回っています。
今回は三回目で、季節的なこともあって、あまり草が伸びていない所が多かったです。
最初の頃からすると、寂しいくらいにスッキリしてしまって、定期的に散布することの効果を実感しました。
今日も雨の影響で、途中で切り上げてしまいましたが、まだまだ残りがあるので、引き続き、安全に気をつけて、進めて行きたいです。
以上 牧野でした。
年に三回、市内の河川や用水路を散布に回っています。
今回は三回目で、季節的なこともあって、あまり草が伸びていない所が多かったです。
最初の頃からすると、寂しいくらいにスッキリしてしまって、定期的に散布することの効果を実感しました。
今日も雨の影響で、途中で切り上げてしまいましたが、まだまだ残りがあるので、引き続き、安全に気をつけて、進めて行きたいです。
以上 牧野でした。
Posted by makino at
18:46
│Comments(0)