2013年02月02日
ミカンの消毒と施肥
先日、ミカンの樹の消毒と施肥をおこないました。
肥料は、配合肥料をやりました。

根が活動し始める3月頃に肥料がちゃんと効くよう、穴を堀り地中に播きました。


消毒は、ミカンの樹にカイガラムシがついていたためおこないました。

薬剤は、スケルシン(マシン油)を使いました。他には石灰硫黄合剤がこの時期なら効果的です。


カイガラムシは、一度つくと全滅させるのが中々難しいですが、
よくなってほしいですね(>.<)
http://www.iguchizouen.com
肥料は、配合肥料をやりました。

根が活動し始める3月頃に肥料がちゃんと効くよう、穴を堀り地中に播きました。


消毒は、ミカンの樹にカイガラムシがついていたためおこないました。

薬剤は、スケルシン(マシン油)を使いました。他には石灰硫黄合剤がこの時期なら効果的です。


カイガラムシは、一度つくと全滅させるのが中々難しいですが、
よくなってほしいですね(>.<)
http://www.iguchizouen.com