2024年11月15日

街路樹の難しさ

本日は沼津市にて、遊歩道脇の街路樹の剪定を行いました。
市内にある遊歩道で、両脇にある緑地の管理をしています。
街路樹の難しさ
草取りから始まって、低木から高木へとやってきました。

街路樹あるあるかもしれませんが、どの木もボサボサに伸びています。
毎年必ず切られているはずなのに、まるで反発するような伸び方です。

強剪定をくり返された木は、コブのような枝が目立つゴツゴツした樹形になります。

遊歩道としての機能を損なわないように、支障になる枝は強く切りますが、できるだけ柔らかい樹形に繋がるような剪定をしています。

街路樹という、管理に統一性のない、難しい側面がありますが、街並みの景観を作る役目もあるので、いつか美しい木になるように、その始まるになるような剪定を頑張ります。

以上 牧野でした。


同じカテゴリー(庭、造園、植木、剪定)の記事画像
久しぶりの本気の草刈り
街路樹の在り方
今日から11月です
今年もあと2ヶ月ですって
バイク保管庫
反省を映す鏡
同じカテゴリー(庭、造園、植木、剪定)の記事
 久しぶりの本気の草刈り (2024-11-11 23:20)
 街路樹の在り方 (2024-11-04 22:51)
 今日から11月です (2024-11-01 22:35)
 今年もあと2ヶ月ですって (2024-10-31 22:35)
 バイク保管庫 (2024-10-30 22:41)
 反省を映す鏡 (2024-10-26 23:21)

Posted by makino at 23:11│Comments(0)庭、造園、植木、剪定
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
街路樹の難しさ
    コメント(0)