2020年11月30日

落ちそうな月

本日は長泉町にて、お庭の手入れを行いました。
少し前に、松の手入れをお伝えした現場の続きでした。
今日は松とモミジの剪定をしました。

写真はカイズカイブキですが、この剪定から始まったお付きです。
このお客様は、剪定に対して、少し知識がある方で、木によっては、切り方の指定があり、いつもとは違った緊張感で作業しました。
ずっと一人だったので、スパッ終わらず、ダラダラ長引いてしまいましたが、なんとか今日で終わりました。

今日の月は綺麗な満月でしたね。
日暮れが早くて、落ちそうなくらい、低い月だったので、すぐに気づきました。
明日から12月です。今年の仕事は今年のうちに、頑張って行きたいです!

以上 牧野でした。

  

2020年11月28日

視線を上へ

本日は三島市にて、松の手入れを行いました。
庭園管理作業として、松の古葉もみを行いました。
それぞれ現場は違いますが、連日松を触っています。

現場の写真です。
古葉もみとは、今年伸びた枝の下についている、昨年の葉を落とすことを言います。
なので、みどりの塊になっていた枝も、小枝までハッキリ見えるようになり、全体樹形も明るく、締まって見えます。
一年で一番松らしく、カッコイイ時期だと思います。
今日も、わざわざ足を止めて、お言葉いただく事が多かったです。それだけ人目にふれる木なので、丁寧に仕上げ行きたいです!

以上 牧野でした。  

2020年11月27日

松って松なんだよね

本日は沼津市にて、松の手入れを行いました。
いつもお世話なっているお客様のところで、ご自宅と会社の手入れをさせていただいています。
今日から会社の手入れを始めました。

現場の写真です。
昨年までは、ボサボサでしたが、春のみどり摘みが終わり、初めて本格的な古葉もみをしました。
思いの外、木の調子が悪く、伸びが悪かったり、ヤニの量が少なかったりしたので、剪定も少し控えめにしました。
松の手入れは、決まった方法の繰り返しになりますが、木の状態を見ながら、強弱をつける必要があります。
その感覚が他の木との違いで、松が難しいと言われる所かもしれません。
明日も引き続きの手入れで、完了を目指します。
風が冷たいですが、頑張って行きたいです。

以上 牧野でした。  

2020年11月26日

今日は目立っちゃたな

本日は沼津市にて、公共木の剪定を行いました。
市内の公共施設で、サルスベリの剪定をしました。

現場の写真です。
このサルスベリ、実は普通のサルスベリではありません。
シマサルスベリと言います。
サルスベリと聞くと、ピンクとか白とか、ハッキリした色合いの花を想像しますが、この木は、とても控えめな白色の花を咲かせます。
控えめ過ぎて、よく見ないと咲いている事に気づかない程です。
サルスベリは、その年に伸びた枝に花を咲かせるので、冬の剪定では、その年の枝を短く切り揃えます。
そしてまた来年、そこから伸びた枝に花が咲くと言った具合です。
遅めのスタートでしたが、無事に終わって良かったです。

明日は松の手入れに行きます。
全集中で頑張って行きたいです。

以上 牧野でした。  

2020年11月25日

朝ごはんは泡

本日は長泉町にて、松の手入れを行いました。
昨日からの現場の続きでした。
今日は朝から、すったもんだあって、泡を食ってからのスタートでした。
さて仕事のはなしです、松の手入れは剪定と古葉もみをしています。

昨日手入れした松の写真です。
形の良い木ですが、枝が最悪でした。
ゴツゴツした悪い枝を、何年も使ってあったので、まるでコブから小枝が生えているようでした。
柔らかい枝に切り替えるようにして、視線が枝先まで流れるに心がけて剪定しました。

今日はあと小さな松2本とマキを手入れしました。
不思議なもので、通うごに仕事が増える現場なので、早く仕上げたいです。
明日は別件の管理作業もあるなので、急ぎ足で頑張って行きたいです!

以上 牧野でした。
  

2020年11月24日

CMみたいな写真になるので、、

本日は長泉町にて、松の手入れを行いました。
昨年からお世話になっているお客様で、今回は松の手入れをご依頼いただき、剪定と古葉もみをしました。
えっと、写真はありません。
何故かと言うと、すぐ後ろが大手企業で、大きなロゴの看板があって、現場の場所がまるわかりだからです。
どうにかすれば、撮れたかもしれませんが、作業がギリギリで、日が落ちるまでやっていたので、そんな余裕ありませんでした。
明日も続きになるので、また写真でお伝えしたいと思います!
頑張って行きたいです!

以上 牧野でした。  

2020年11月23日

心の刃こぼれ

本日は沼津市にて、お庭の手入れを行いました。
以前は盆と暮にお世話なっていたお客様ですが、今は空き家になってしまっていて、今日は生け垣の剪定をしました。

ウバメガシの生け垣です。
爆発的な伸び方ですね。

こんな感じになりました。
いつも僕が一人で刈るのですが、今日は相方に主に刈ってもらって、裏側を担当しました。
これからもう一件の剪定も終わらせて、順調な一日でしたが、大切な鋏を落として、刃が欠けてしまいました
鋏が痛むことが何より凹みます。

明日は現場が変わります。
鋏は大切に頑張って行きたいです。

以上 牧野でした。

  

2020年11月21日

おかげさまでホースを投げられる

本日は御殿場市にて、お庭の手入れを行いました。
先日からの現場の続きでした。
昨日は雨で、現場を空けてしまいましたが、今日は人数をかけて一日作業しました。

現場の写真です。
数年に一度、ご依頼を頂くお客様で、植木も大きな木が多く、ボサボサになっているので、どうしても時間と枝ゴミの量も多くなってしまいます。
今日は大きなマキ、イトヒバ、コウヤマキを剪定しました。
また写真でお伝えしたいと思います。
あと一日で終わりそうなので、来週も頑張って行きたいです!

以上 牧野でした。  

2020年11月20日

アートだね

本日は雨だったので、片付けなどして過ごしました。
特になんてことない一日だったので、何にもないのですが、強いて言えば、落ち葉が綺麗でした。

いやいや掃除すれば、ただの落ち葉ですが、ちょっと立ち止まって見れば、アートです。
落ち葉はバンクシーと言った所でしょうか(笑)

明日は現場に戻ります。
頑張って行きたいです!

以上 牧野でした。  

Posted by makino at 22:30Comments(0)

2020年11月19日

全集中でいきましょう

本日は御殿場市にて、お庭の手入れを行いました。
昨日からの現場の続きでした。
昨日はクスノキの伐採をしましたが、今日はチャボヒバの手入れをしました。

現場の写真です。
木が大きいので、こんな感じで剪定をしました。
うちが手入れしているチャボヒバの中でも、トップクラスに大きな木なので、2本を仕上げるのに、一日がかりでした。
途中から小雨も降りましたが、予定通り終わって良かったです。
明日は天気予報が悪く、現場には出られそうにありません。
出来る事をボチボチやっていきます。
また明日です、

以上 牧野でした。